活動報告
第68次県教研1次集会を開催 - 当日の様子 -
テーマ:〜平和を守り、真実をつらぬく民主教育の確立をめざそう〜
  6月2日(土)、倉敷市立葦高小学校において、県下各地より約400人の教職員が参加して第68次県教研1次集会を開催しました。
  2018年度より、新幼稚園教育要領、幼保連携型認定こども園教育・保育要領が本格実施され、小中学校においては新学習指導要領への移行が始まっています。「グローバル化に対応する人材の育成」をめざして、小学校3年生以上に外国語活動や教科英語が導入され、プログラミング教育も行われることになります。また、幼い子どもたちにも達成すべき「資質・能力」の目標が掲げられています。
  参加者は、22の分科会に分かれ、子どもたちに培いたい力や、そのためのゆたかな学びのあり方について、推進委員や共同研究者からの基調提案、外部講師による講演、参加者からの実践報告などをもとに、活発な議論が行われ、2018年度の研究課題や研究方針を確認しました。


1
インクルーシブ教育
2
音楽教育
3
家庭科教育
4
外国語教育・活動
5
技術・職業教育
6
教育課程・教科書問題
7
教育条件整備の運動
8
公害・環境問題と食教育
8
自治的諸活動と生活指導
8
社会科教育
7
情報化社会と教育・文化活動
8
人権教育
8
数学教育
8
体育教育
6
男女の自立と共生をすすめる教育
7
日本語教育
8
美術教育
8
平和教育と国際連帯
8
保健教育
6
民主的な学校・園・PTAづくり
7
幼年期の教育・保育と連携・接続
8
理科教育
   


∴活動報告一覧へ戻る。